両毛線検測
試9444M
165×3+マヤ342002+
165×3
87−11−8岩舟付近
岩宿待避
碓氷峠を下る検測車
回9304M
EF6311+EF63+クモヤ443系
87−12−4軽井沢ー横川
 
御殿場線検測の為国府津へ向かうマヤ車
回9634レ
EF65112+マヤ342010
(折り返し試9635レで検測)
88−1−25上大井
試9635レ 国府津
碓氷峠を下って来たマヤ検
試9340レ
EF636+EF6311+EF6246+
マヤ342003
89−10−10横川
 
旅行中捉えたマヤ検
試9540M
クモヤ145+マヤ342007+
クモヤ145
90−8−22山陰本線花園
吾妻線検測モントレーマヤ
試9525M
165×3+マヤ342002+
165×3
91−4−16祖母島ー小野上
回9526M
岩島
 
小野上ー祖母島
マヤ342009
05−5−18指宿
新幹線検測
923系
05−7−29新大阪
<番外>
東京総合車両センター夏休みフェアにて展示されたクモヤ193系
(右はクモヤ143−9)
12−8−25
新鋭の検測車 常磐線検測
試9412M
E491系×3+マヤ505001
12−8−25我孫子
試9413M 北松戸
東海道貨物線検測で根府川折り返しへ向かうE491系
試9933M
12−11−19早川ー根府川
折り返し試9932M
鶴見線検測
試9090 E491系×3
13−1−19浅野
試9091
鶴見小野
試9092
国道
試9093
国道
試9095
海芝浦
 
 
折り返し 試9096

ここでクモヤ193系を撮ったのは81年。
30年以上たって、またここで検測列車を撮る事になった。ここからの眺めはさほど変わっていない。
東海道貨物線検測のE491系
試9933M
13−4−17小田原
根府川折り返し試9932M
 
 【現在の白糸川橋梁で撮影を試みる】

かつて何十回も訪れたみかん山。
防護柵ができて久しいが、あえてここで撮影を試みた。短い3両編成のE491系を鉄橋はずれで狙う。3両目は柵にかかった。
このみかん山背後上の農道から望遠で構えると長い編成でも柵にかからず撮れない事もないが電線等が目立つ感じになる。

試9551M 東海道・伊東線検測
13−7−31
伊東で折り返してきた試9552M
伊豆多賀
 
923形ドクターイエロー
13−8−21小田原
 
キヤ95系(DR2)海ナコ
御殿場線検測
試9664D
14−4−10上大井
試9665D
山北
 


5-1へ5−2へ 5−3へ 5−4へ ホームへ

inserted by FC2 system